関連記事
♀️健康管理セミナー先日、全日本トラック協会 和歌山県トラック協会主催の健康管理セミナーを受講してきました️今年度から秋山逓送では健康診断を受けて終わりではなく、その後のフォローアップを手厚くしていくという方針で決まりました️その理由としては、決して「健康が起因する事故は他人事ではない」我が社でも大いにあり得るということでした。年々健康起因事故は高止まりの状態で、一向に減少しない状態の中、特に多いのはバス・タクシー・トラックドライバーが著しく多いようです。死の4重奏というものがあり、それは「肥満」「高血圧」「脂質異常」「高血糖」です。これらの所見者をハイリスク者と区別するようで、写真にあるように、このようなハイリスク者は健康起因事故の全死亡者の78%を占めているようです。ニュースなどでも報道されているように、健康起因事故はどれも悲惨なものばかりで、犠牲になられた方もいらっしゃいます。我が社でも社員が115名以上ということで、このようなことは軽率に見解すべからず、健康管理に関しては厳重に管理していかなければなりません。そのようなことを考えていた矢先、今回のセミナーでは、健康診断のフォローアップの手法など学ぶことができ、今後の安全衛生業務のヒントとなりました。我が社では 安全に健康で 業務するという教訓があります。筆者である私も含め健康起因事故防止するために、できることから実施していき未然防止に努めていきます🫡#秋山逓送 #秋山逓送株式会社 #健康管理 #健康診断 #健康診断結果 #全日本トラック協会 #和歌山県トラック協会 #健康起因事故防止 #健康起因事故
和歌山営業所の安全祈願祭!からのAED研修!からの今年一発目のリーダー未来の会!今年も健康で安全で笑顔でありますように!!#和歌山#運送#健康第一#安全第一#笑顔である#世界の人々をつなげ#笑顔の和をひろげる#エッセンシャルワーカー
皆さんこんにちは!SNS発信担当のタニヤンです️サムネイルの通り、当社働きやすい職場認証を今回もいただきましたこの2024年問題が始まり、社員にも会社にも負担がかかってしまう一方この認証を受けたことは、とても光栄に思います😀とにかく、当社の社長は社員思いの方です️社員は宝で社員を大事にしない企業はダメな企業になると、常々おっしゃっておられます️秋山逓送株式会社では、まだまだ事業拡大に向けて新しい力を募集しております️アルバイトでの短時間も採用しておりますので、お互いwinwinな話ができたらと思っております#秋山逓送#秋山逓送株式会社#郵便#輸送#運輸#和歌山#和歌山郵便#和歌山輸送#優良企業#グリーン経営#健康経営#90周年#トラック#働きやすい企業励みになりますのでフォローよろしくお願い致します🥺
エイジフレンドリーという概念を初めて知った今日この頃まだまだ不勉強に気づかされました。。
笑顔は健康の未来。健康は未来の笑顔。未来は笑顔の健康。んー、言葉はむつかし
改めてのお勉強。 国連サミットで採択されたSDGsでそもそも論としていろんな議論があるかもですが、そういえば創業以来、弊社ミッションが結果的に世界の平和に繋がっていると心底そう思ってるのは僕だけ?!かな( ̄▽ ̄)