毎年、桜の季節に開催される「迷い子郵便供養会」。今年も関西地区郵便輸送協会の会長としてお焚き上げ、参列させていただきました。合掌#日本でここだけ#紀三井寺の桜#文供養会#58回目#魂を慰める#心をつなぐ

毎年、桜の季節に開催される「迷い子郵便供養会」。今年も関西地区郵便輸送協会の会長としてお焚き上げ、参列させていただきました。合掌#日本でここだけ#紀三井寺の桜#文供養会#58回目#魂を慰める#心をつなぐ

関連記事

こんばんはもう7月も目前!でもまだまだ梅雨ですね️梅雨のジメジメがうんざり😮‍子どもたちもお外に出たくてウズウズそんな毎日の中奇跡的に🥹梅雨中の晴れの日️この日を逃すものかとドライブ&外遊びにレッツゴー今日はパパママも子どもたちも楽しめる1日にしました大阪で有名な豆菓子屋さんがなんと!和歌山にも直売店があります🥹和歌山北インターから高速道路に乗りすぐに京奈和道路の分岐を左へそこから橋本まで40分サッカーで有名な初芝橋本高校を過ぎてすぐのところにある手作り豆菓子豆の蔵元さん🥹到着して車から降りてすぐ豆のいい匂いに癒されます️ついつい買い過ぎてしまいますがいつのまにかカラッポになってしまう癖になる美味しさの豆菓子がたくさん🥹ここは楽園豆パラダイス😇ぜひ一度ご賞味くださいちなみに我が家のおすすめはカレー風味、塩味、黒胡椒味の3種類の味のミックスナッツにクラッカーやバナナチップスをミックスしたカリッとカシューですサクサク食べれてあと引く旨さにいつのまにか取り合いにそしてその味が忘れられなくて、、、🥹ついついまた来ちゃいます他にも大阪にも3店舗展開していてオンラインショップでも購入できます次回は帰りに寄れる穴場公園をご紹介します子ども目線でも親目線でもすごく良い公園なのでぜひお楽しみに#秋山逓送株式会社 #働きやすい企業 #グリーン経営 #和歌山 #和歌山 #健康経営 #和歌山郵便 #豆の蔵元 #橋本市 #豆菓子 #ドライブ#和歌山#お土産#手土産におすすめ#おつまみオンラインショップURLhttps://www.mamenokuramoto.jp

本日から春の全国交通安全運動が始まりました!秋山逓送では、それに便乗して社内でも交通安全運動も実施しております️この間、このような話をしていたら、あるドライバーさんが、「俺は毎日が安全運動期間や!」と言ってました!プロ魂にあっぱれでした!投稿もチェックして下さいね#秋山逓送 #秋山逓送株式会社 #秋山逓送採用 #秋山逓送求人 #働きやすい職場 #gマーク認定企業 #健康経営 #春の交通安全運動 #春の交通安全運動実施中 #交通安全 #交通安全運動

エアタンクの水大丈夫ですか毎週日曜日は運行は殆ど止まっているため、トラックの状態を念入りにチェックですこの涼しくなってきたシーズンは気温の温度差が激しいため、エアタンクに水が溜まりやすいのです️ということで、衛生巡視スタート️案の定️水が溜まっている車両が幾つかありました️すぐに水抜きをして、未然に車両トラブルや事故を防ぐことができたのでないかと思ってます️衛生管理者として、社員を守ることが責務です️抜かりなく業務頑張ります🫡#秋山逓送株式会社 #秋山逓送 #働きやすい企業 #グリーン経営 #和歌山 #健康経営 #トラック #優良企業 #安全#安全衛生 #点検 #安全衛生管理者

カテゴリー

アーカイブ