些細なことみなさんおはようございます今日はいい天気ですね梅雨は明けたのでしょうか???セミも大合唱してるのも耳にするようになりましたねセミが鳴き出すと梅雨の終わりということやでと、誰かから聞いたなー️さて、毎年のことですが、秋山逓送の事務所前で些細なことだけど、素晴らしい出来事が起きます!ひよこの誕生ですいつかは巣立ってしまいますが、またその子らが大人となって卵を産みにきてるのかなーと思うと素晴らしい出来事だとおもうことでした️でもね、、、トラックのエンジンルームに巣をつくっちゃダメよ笑 たまにあります。。。(´・ω・`;)#秋山逓送#秋山逓送株式会社#和歌山#優良企業#グリーン経営#健康経営#90周年#トラック#働きやすい企業#トラックドライバー#鳥 #ひよこ 励みになりますのでフォローよろしくお願い致します🥺

些細なことみなさんおはようございます今日はいい天気ですね梅雨は明けたのでしょうか???セミも大合唱してるのも耳にするようになりましたねセミが鳴き出すと梅雨の終わりということやでと、誰かから聞いたなー️さて、毎年のことですが、秋山逓送の事務所前で些細なことだけど、素晴らしい出来事が起きます!ひよこの誕生ですいつかは巣立ってしまいますが、またその子らが大人となって卵を産みにきてるのかなーと思うと素晴らしい出来事だとおもうことでした️でもね、、、トラックのエンジンルームに巣をつくっちゃダメよ笑 たまにあります。。。(´・ω・`;)#秋山逓送#秋山逓送株式会社#和歌山#優良企業#グリーン経営#健康経営#90周年#トラック#働きやすい企業#トラックドライバー#鳥 #ひよこ 励みになりますのでフォローよろしくお願い致します🥺

関連記事

こんばんはもう7月も目前!でもまだまだ梅雨ですね️梅雨のジメジメがうんざり😮‍子どもたちもお外に出たくてウズウズそんな毎日の中奇跡的に🥹梅雨中の晴れの日️この日を逃すものかとドライブ&外遊びにレッツゴー今日はパパママも子どもたちも楽しめる1日にしました大阪で有名な豆菓子屋さんがなんと!和歌山にも直売店があります🥹和歌山北インターから高速道路に乗りすぐに京奈和道路の分岐を左へそこから橋本まで40分サッカーで有名な初芝橋本高校を過ぎてすぐのところにある手作り豆菓子豆の蔵元さん🥹到着して車から降りてすぐ豆のいい匂いに癒されます️ついつい買い過ぎてしまいますがいつのまにかカラッポになってしまう癖になる美味しさの豆菓子がたくさん🥹ここは楽園豆パラダイス😇ぜひ一度ご賞味くださいちなみに我が家のおすすめはカレー風味、塩味、黒胡椒味の3種類の味のミックスナッツにクラッカーやバナナチップスをミックスしたカリッとカシューですサクサク食べれてあと引く旨さにいつのまにか取り合いにそしてその味が忘れられなくて、、、🥹ついついまた来ちゃいます他にも大阪にも3店舗展開していてオンラインショップでも購入できます次回は帰りに寄れる穴場公園をご紹介します子ども目線でも親目線でもすごく良い公園なのでぜひお楽しみに#秋山逓送株式会社 #働きやすい企業 #グリーン経営 #和歌山 #和歌山 #健康経営 #和歌山郵便 #豆の蔵元 #橋本市 #豆菓子 #ドライブ#和歌山#お土産#手土産におすすめ#おつまみオンラインショップURLhttps://www.mamenokuramoto.jp

今日の添乗者はS君です。入社6ヶ月で、立派に仕事して頂いてます!S君は郵便ではなくて、一般の荷物輸送を主に担当してます!S君から秋山についての一言インタビュー毎日帰れて、子供と野球の練習ができるところです♪無事故で頑張って行きます!今日もご安全によろしくお願い申し上げます#秋山逓送 #秋山逓送株式会社 #秋山逓送採用 #秋山逓送求人 #働きやすい職場認証制度 #健康経営 #gマーク認定企業

新人トラックドライバー皆さんこんにちは️すっかり暑くなってきましたねぇ🥵熱中症には十分気をつけて下さいね😀さて、今日は秋山逓送で一番️いや、もしかしたら和歌山県で一番️️ハンサムかもしれないトラックドライバーの紹介です彼は、最近、秋山逓送に入社してくれて、まだまだ20代という若さで頑張ってくれています️トラックドライバーの平均年齢も上がってきている中、彼みたいなフレッシュな力が秋山逓送にきてくれて嬉しいとおもいますこれから、ご安全に頑張ってほしいと思います️#秋山逓送#秋山逓送株式会社#和歌山#優良企業#グリーン経営#健康経営#90周年#トラック#働きやすい企業#和歌山県#ハンサム#トラックハンサム#トラックドライバー励みになりますのでフォローよろしくお願い致します🥺

最近の記事

  1. みなさんこんにちは️暖かくなってきて、桜も咲き始め、すっかり春ですねさて、4/6から春の全国春の交通安全運動が始まります。秋山逓送では、ドライバーに周知し、この運動の重点項目についての社内ルールも定めたところでした!この春の時期は歩行者との事故が多くなる傾向があります。新学期が始まり、交通社会に慣れてない歩行者が多いからです。では、歩行者との事故を防ぐためには、「歩行者から離れる」これが一番効果的なのですが、これは言いかえれば「歩行者のそばを通るときは安全な間隔をあけて、徐行」ということになります。詳しく、この記事で解説していきます!#秋山逓送 #秋山逓送株式会社 #秋山逓送採用 #秋山逓送求人 #春の全国交通安全運動 #歩行者 #歩行者保護

  2. 今日の添乗者はS君です。入社6ヶ月で、立派に仕事して頂いてます!S君は郵便ではなくて、一般の荷物輸送を主に担当してます!S君から秋山についての一言インタビュー毎日帰れて、子供と野球の練習ができるところです♪無事故で頑張って行きます!今日もご安全によろしくお願い申し上げます#秋山逓送 #秋山逓送株式会社 #秋山逓送採用 #秋山逓送求人 #働きやすい職場認証制度 #健康経営 #gマーク認定企業

  3. 秋山逓送のオフショット!人間味が暖かい社員ばかりで嬉しいです️#秋山逓送 #秋山逓送株式会社 #オフショット #フレンドリー #健康経営 #働きやすい職場認証制度 #働きやすい #gマーク認定企業

カテゴリー

アーカイブ