
関連記事
皆さんこんにちは️夏っぽい雰囲気出てきたこの頃ですね️夏といえば、子供の頃の思い出が蘇ります️よく木に罠を仕掛けて、クワガタやカブトムシを取りに行きました🪲私の友人は、、、それでスズメバチに刺されてしまって大変だったという苦い思いでももありましたけどもちろん命に大事なかったです取りに行く際はくれぐれもお気をつけください️この写真は筆者が飼っている「オオクワガタ」になります!82mmもあって、とても大きいんですよぉ️筆者の息子がクワガタを欲しがり、たまたまフォークリフトの講習で知り合った方の中で、昆虫マスターの方がいらっしゃって、その方から譲って頂いたダイマックスなオオクワガタです️息子と共に大事に育てております️とても良い遺伝なので、交配させて産卵させる予定です️励みになりますのでフォローよろしくお願い致します🥺#秋山逓送#秋山逓送株式会社#郵便#輸送#運輸#和歌山#和歌山郵便#和歌山輸送#優良企業#グリーン経営#健康経営#90周年#トラック#働きやすい企業#働く車#天気#夏#クワガタ#クワガタ虫#オオクワガタ#100周年
健康管理セミナーに参加してきました!社員の健康を守るための新たな取り組み
新社屋になってから初めての巣立ち!早過ぎる成長・大きさに驚愕しながら、ふと自社を見つめ直す。。
事務所横のビフォーアフター。雑草魂は忘れませんが、やっぱり気持ち良い。#命をつなげる#究極の事故防止#日本の明日をつなげる#ほっといても成長#今という瞬間こそ
今日の添乗者はS君です。入社6ヶ月で、立派に仕事して頂いてます!S君は郵便ではなくて、一般の荷物輸送を主に担当してます!S君から秋山についての一言インタビュー毎日帰れて、子供と野球の練習ができるところです♪無事故で頑張って行きます!今日もご安全によろしくお願い申し上げます#秋山逓送 #秋山逓送株式会社 #秋山逓送採用 #秋山逓送求人 #働きやすい職場認証制度 #健康経営 #gマーク認定企業
秋山逓送ではこのような安全に対する知識や技術をドライバーに教育してます。今回は実は死亡事故は著しく減少したわけではなかった。。。というテーマです。意外に知られていないことをお伝えしたので「へぇ〜」の連続でした。交通事故の死亡者数のカウントの仕方は事故発生してから24時間以内に亡くなった方だけが、カウントされ、交通事故が原因であっても24時間以上経過したら交通事故死亡者数としてカウントされないのです。励みになりますのでフォローよろしくお願い致します🥺#秋山逓送#秋山逓送株式会社#郵便#輸送#運輸#和歌山#和歌山郵便#和歌山輸送#優良企業#グリーン経営#健康経営#90周年#トラック#働きやすい企業