LEC静岡へ参加

LECとは「local Entrepreneur Creation」の略で、xIBの全国大会です。今年は静岡で開催され、参加してきました。またまた刺激が強すぎて頭もお腹もいっぱいです。。でも、内部戦略部分で会社に活かせるヒントを得ることができました。毎度のことですが、この場で後ろ向き的な、謙遜的な言葉は通用しません。共通するのは何のための成長か。常に考えていることですが、改めていろんな角度から考えさせられます。いやー、うちは伸びしろしかナイなっ!!

関連記事

こんばんはもう7月も目前!でもまだまだ梅雨ですね️梅雨のジメジメがうんざり😮‍子どもたちもお外に出たくてウズウズそんな毎日の中奇跡的に🥹梅雨中の晴れの日️この日を逃すものかとドライブ&外遊びにレッツゴー今日はパパママも子どもたちも楽しめる1日にしました大阪で有名な豆菓子屋さんがなんと!和歌山にも直売店があります🥹和歌山北インターから高速道路に乗りすぐに京奈和道路の分岐を左へそこから橋本まで40分サッカーで有名な初芝橋本高校を過ぎてすぐのところにある手作り豆菓子豆の蔵元さん🥹到着して車から降りてすぐ豆のいい匂いに癒されます️ついつい買い過ぎてしまいますがいつのまにかカラッポになってしまう癖になる美味しさの豆菓子がたくさん🥹ここは楽園豆パラダイス😇ぜひ一度ご賞味くださいちなみに我が家のおすすめはカレー風味、塩味、黒胡椒味の3種類の味のミックスナッツにクラッカーやバナナチップスをミックスしたカリッとカシューですサクサク食べれてあと引く旨さにいつのまにか取り合いにそしてその味が忘れられなくて、、、🥹ついついまた来ちゃいます他にも大阪にも3店舗展開していてオンラインショップでも購入できます次回は帰りに寄れる穴場公園をご紹介します子ども目線でも親目線でもすごく良い公園なのでぜひお楽しみに#秋山逓送株式会社 #働きやすい企業 #グリーン経営 #和歌山 #和歌山 #健康経営 #和歌山郵便 #豆の蔵元 #橋本市 #豆菓子 #ドライブ#和歌山#お土産#手土産におすすめ#おつまみオンラインショップURLhttps://www.mamenokuramoto.jp

カテゴリー

アーカイブ